代表社員 | 畠中初恵(はたなか はつえ) | |
---|---|---|
現 職 | アイオン行政書士事務所 代表行政書士 株式会社エイチアンドエイチ 取締役 |
|
資 格 | 特定行政書士 登録番号 18090501 東京入国管理局申請取次行政書士 |
|
経 歴 | 1989 年 神奈川県立横浜翠嵐高校卒業 1991 年 産業能率短期大学卒業 経営能率専攻 上野陽一賞 受賞 1991 年 日本ユニシス株式会社 入社 マーケティング本部配属 営業部人事組織変更等の事務局補助、人事組織図作成等社内インセンティブ企画事務局運営 年1 度開催の社外会場(日本青年館)にて行う表彰式典の企画運営、 会場手配、他部門間調整、表彰者報奨金・報奨品企画手配等 社員向営業販促キャンペーン企画運営(契約に対する報奨金制度)事務局運営 申請・集計・審査の為のデータベースを構築、 申請受領→審査→報奨金配布まで一連の作業を整理分担、 スケジュール化し、従来年一度の業務を月次業務として運営 部門内LAN 整備等に従事 全社内LAN 整備に向け、本部ごとのLAN 整備担当者として マーケティング本部内のLAN 整備、サーバーの立上げ補助 1996年 東京デザイナー学院インテリアデザイン専攻 卒業 主に店舗デザイン、商店建築等を学ぶ 1996年 結婚 日本ユニシス株式会社 退職 1997 年 コンビニエンスストア「ファミリーマート」フランチャイズ加盟 、銀座6 丁目店マネージャーに就任 最高年商4 億円 発注・会計・人事採用・接客・販売など店舗営業全般を経験 レジ4台の店舗の為、スタッフは最大時30 人程度確保 シフト作成・給与勤怠等のシステムが販売されていない時代、EXECEL マクロ作成にて対応 定型的な日常業務以外にプロモーションエンド等を活用した「事前発注制度」を利用 店舗独自の企画販売等を計画実行し他店との差別化 本部提供のデータを活用し、フェイス構成に反映、ウォークイン飲料部門売上全国13位(当時5千店舗)を記録 2002 年 フランチャイズ契約終了 2002 年 横浜元町に輸入雑貨店出店「H&H TRADING」を開店 「古さを愉しむ」をコンセプトに大手企業が介入しにくい「古物」を扱う雑貨店を企画 出店場所調査、輸入品の通関等の手配、許認可調査、仕入先交渉等を行い 主にアメリカよりコレクタブルズといわれる古物を買付け・輸入し店舗販売 接客・仕入・店内ディスプレイ・MD・会計等・実店舗運営全般を行う アメリカのアンティークショップを模した店舗ディスプレイ等で話題になり 雑誌・テレビ・ラジオ等の取材多数(累計100件以上) 2006 年 楽天市場にネットショップを開店 最高年商1 億円 ネットショップ向きの商材として、ブランドの通ったアパレル商材を主軸に据える 数人のスタッフの商品ページ品質を統一する為、マニュアルやHTML ひな型 ・業務ルール作成、商材選定・仕入・商品企画・予算管理等を行う アパレル商材においては発注から商品投入、売上、資金回収までのタイムスケ ジュール管理等に季節要因が強く影響し、計画実行の遅れや天候の変化によって チャンスロスに繋がる為、入荷スケジュール管理・商品ページ作成作業の采配、 進捗確認、売れ残り商品のフォロー等に注力 2005 年 働き過ぎ?で肝炎を患い1ヶ月半入院生活(今は無き、横浜港湾病院最後の「緊急入院患者」) 2005 年 渋谷区代官山に「H&H TRADING」の2号店出店 肝炎を患いつつ準備したにもかかわらず業績振るわず、1年半で退店 2009 年 事業を法人化 株式会社エイチアンドエイチ設立 取締役就任 商業施設出店の為、出店プランのプレゼン企画書作成、プレゼン営業 短期間出店(催事出店、期間限定ショップ)の企画、手配、設営、MD 管理等 商業施設との出店計画調整、店舗設計すりあわせ等 2010 年 長女を出産 臨月ギリギリまで働いていたので陣痛がこず、「もうそろそろ出しましょう。」と入院して計画出産。その後1ヶ月で仕事復帰(が、ほとんど仕事にならず)。 2013 年 商業施設への移転の為「H&H TRADING」横浜元町店 閉店 2013 年 JR 駅ビル平塚ラスカに服飾雑貨店「グレースオマリー」出店 年商4 千万円 立地にあわせた商材の検討・分析の為、PC レジ採用 商品単品管理を導入 店舗間・本社事務所間の情報共有の為skype、Dropbox 等を利用 Access を基本に商品情報をデータベース化し売上集計だけでなく発注・分析 店舗でのオリジナルの値札作成・商品管理・POP 等を実現 店舗スタッフの採用・接客教育・実務OJT などの実施 Google カレンダーによるシフト管理、Evernote による業務連絡ノート作成、安価なクラウドサービスを組合わせ店舗運営を行う 2016 年 2号店を小田急商業施設新百合ヶ丘エルミロードに出店 最高月商1 千万円 2017年 会社を業態変更 物販業から撤退 2018 年 神奈川県行政書士会 登録 アイオン行政書士事務所 開業 |
|
所属団体等 | 横浜商工会議所会員 横浜商工会議所青年部所属 神奈川県行政書士会所属 会員番号5450 freee認定アドバイザー MFクラウド公認メンバー |
|
◆アイオン行政書士事務所◆ 業務分野 |
目的 「許可認可」・「就労ビザ」・「起業支援」を主軸とした事業者支援 H29 年度補正予算 小規模事業者持続化補助金採択事業所 |
|
行政書士業務 | 「官公署に提出する書類」の作成とその代理、相談業務 許認可申請代理業務(宅建業・建設業・産廃業許可、飲食店営業許可等) 入国管理局申請取次(在留資格(ビザ)の取得・更新・変更の取次)「権利義務に関する書類」の作成とその代理、相談業務 遺産分割協議書、契約書、上申書、定款等の書類作成業務「事実証明に関する書類」の作成とその代理、相談業務 各種議事録作成、会計帳簿・財務諸表等の作成、 実地調査に基づく各種図面等の作成(位置図、現況図等) |
|
業務分野 | 物販店舗出店・経営経験をもとに、事業者の立場/視点に立った事業支援 事業計画書立案作成、開業・起業に向けたスケジュール管理、融資・補助金等申請書類 作成サポート、会計帳簿・経理・契約書等作成などの事務面サポート 法人設立、定款作成、各種許認可申請 等 |
|
生い立ち | 1970 年 11月生まれ さそり座(几帳面な)A 型 知的障害のある兄と2人兄妹。横浜生まれ横浜育ちの「はまっこ」 幼少期は父母、祖母の運営する土木建設業の「飯場」で育つ。東北は宮城県からの出稼ぎのおじさん達に「おじょう」と呼ばれ可愛がってもらう。 旭区の市沢幼稚園時代から黒沢下田モダンバレエ研究所に所属。バレエに没頭、東京新聞主催全国舞踊コンクールに出場し入選、入賞、3位を受賞し小学5年生の時、1位文部大臣賞を受賞。 小学4年への進級時、父が念願のマイホーム一軒家を購入。「飯場」がある旭区から鶴見区に引越し、市沢小から鶴見区の馬場小に転校する。市内にもかかわらず、「ケードロ」が「どろじゅん」に代わり地域性の違いにカルチャーショックを受ける。 上の宮中学時代は陸上部に所属。種目はハードル、足が短くタイムは伸びず。鶴見区民大会80mハードル3位がやっとの最高記録。そもそも出場者人数が少ない・・・。 勉強よりもとにかく部活!の横浜翠嵐高校時代。入学式の当日に器械体操部に入部。池谷&西川の「清風コンビ」世代。 ほぼというかまったく勉強せず部活に明け暮れる。最高技は後方伸身宙返1回ひねり!国体予選までがんばったが、本選には残れず横浜市民大会床3位が最高記録。 |